桜も満開になり季節はあっという間に春。
今年は前から気になっていた養蜂をやってみることに。
というのも今時期は裏の土手の菜の花が満開になり、大量のミツバチが飛び回っている光景を目にしていたので。
調べてみるとニホンミツバチのハチミツは希少でとても美味しいらしい。
これはやるしかないでしょと早速待箱を設置。
あとはミツバチが入居してくれるのを待つのみ。
でも分蜂したミツバチが入ってくれる確率は低いみたいで今現在音沙汰無し。
こればかりはミツバチ任せなので気長に待ちましょー。
桜も満開になり季節はあっという間に春。
今年は前から気になっていた養蜂をやってみることに。
というのも今時期は裏の土手の菜の花が満開になり、大量のミツバチが飛び回っている光景を目にしていたので。
調べてみるとニホンミツバチのハチミツは希少でとても美味しいらしい。
これはやるしかないでしょと早速待箱を設置。
あとはミツバチが入居してくれるのを待つのみ。
でも分蜂したミツバチが入ってくれる確率は低いみたいで今現在音沙汰無し。
こればかりはミツバチ任せなので気長に待ちましょー。